水面に反射される渓谷沿いの紅葉から鮮やかに咲き乱れる桜まで
大多摩地域では四季折々、様々な植物や花々が楽しめます。
季節の花々との出会いを楽しめる、大多摩の植物の名所をご案内します。
梅
見ごろ:2月下旬~3月上旬
- 福生(神明社)
 

岩ツツジ
見ごろ:3月上旬~4月下旬
- 丹波山
 

サクラ
見ごろ:4月
- 福生(多摩川堤)
 - 日の出(塩田堤)
 - 瑞穂(六道山公園)
 - 青梅(釜の淵、御岳渓谷)
 - あきる野(小峰公園、金比羅神社付近、東京サマーランド)
 - 羽村(羽村の堰、羽村市動物公園)
 - 檜原(浅間嶺、御前山、小菅村三ツ子山)
 - 奥多摩町(奥多摩湖畔)
 

チューリップ
見ごろ:4月
- 羽村(多摩川堤)
 

カタクリ
見ごろ:4月上旬~5月上旬
- 青梅(御岳山、天祖神社付近)
 - あきる野(切欠)
 - 瑞穂(さやま花多来里の郷)
 - 奥多摩(惣岳山、御前山)
 - 檜原(御前山、三ツ子山)
 

ツツジ
見ごろ:4月下旬~5月中旬
- 瑞穂(狭山池畔)
 - 青梅(塩船観音寺)
 - あきる野(西多摩霊園)
 - 日の出(日の出山)
 

ヤマブキ
見ごろ:5月~6月
- 檜原(村内一円)
 - 丹波山(村内一円)
 - 小菅(村内一円)
 

ミツバツツジ
見ごろ:3月下旬~5月上旬
- 奥多摩(川乗山)
 - 丹波山(国道411号沿い、小菅村一円)
 - あきる野(乙津花の里)
 
シダレサクラ
見ごろ:3月下旬~4月中旬
- 青梅(金剛寺、梅岩寺)
 - あきる野(乙津花の里)
 
イチリンソウ
見ごろ:4月
- 檜原(浅間尾根)
 
ヒトリシズカ
見ごろ:4月
- 檜原(浅間尾根)
 
スミレ
見ごろ:4月
- 檜原(藤倉尾根)
 
キンバイソウ
見ごろ:4月
- 檜原(三頭沢)
 
シュンラン
見ごろ:4月
- 小菅(村内一円南斜面のナラ林)
 
ワサビの花
見ごろ:4月
- 小菅(村内一円の谷)
 
エイザンスミレ
見ごろ:4月
- 小菅(村内一円杉林等の中)
 
シロバナエンレイソウ
見ごろ:4月
- 小菅(川池、箭弓神社)
 
ヤマザクラ
見ごろ:4月
- 丹波山(村内一円)
 - 奥多摩(奥多摩湖畔)
 - あきる野(光厳寺)
 
シャクナゲ
見ごろ:4月~5月
- 丹波山(北天のタル~飛龍山周辺)
 - 日の出(日の出山)
 
ヤマツツジ
見ごろ:4月〜5月
- 丹波山(村内一円)
 - 小菅(村内一円)
 
ニリンソウ
見ごろ:4月〜5月
- 奥多摩(オオブナ尾根)
 - 檜原(浅間尾根)
 
シャガ
見ごろ:4月中旬~5月上旬
- 日の出(白山神社山道付近)
 
踊子草
見ごろ:4月下旬
- 羽村(根がらみ前水田横の踊子草公園)
 
アカヤシオ
見ごろ:4月下旬~5月上旬
- 奥多摩(川乗山)
 
ボタン
見ごろ:4月下旬~5月上旬
- 羽村(羽村市動物公園)
 
フジ
見ごろ:4月下旬~5月上旬
- 青梅(御岳渓谷)
 - 日の出(西福寺)
 
シロヤシオ
見ごろ:5月中旬
- 青梅(御岳山)
 
ハナショウブ
見ごろ:6月
- 青梅(吹上しょうぶ公園)
 

ヤマブキ
見ごろ:5月~6月
- 檜原(村内一円)
 - 丹波山(村内一円)
 - 小菅(村内一円)
 

ソバの花
見ごろ:6月中旬
- 丹波山(村内一円)
 

アナベル
見ごろ:6月下旬
- あきる野(東京サマーランドあじさい園)
 

レンゲショウマ
見ごろ:8月上旬~9月中旬
- 青梅(御岳山)
 - 小菅(川池、箭弓神社)
 

コアジサイ
見ごろ:6月
- 青梅(御岳山、高水山)
 
アジサイ
見ごろ:6月~7月
- あきる野(南沢)
 - 青梅(塩船観音寺)
 
ヒメザゼンソウ
見ごろ:6月上旬
- 日の出(羽生)
 
ホタルブクロ
見ごろ:6月上旬~7月下旬
- 小菅(村内一円)
 
ヤマオダマキ
見ごろ:6月上旬~8月中旬
- 小菅(村内一円)
 
ヤマユリ
見ごろ:7月~8月上旬
- あきる野(金比羅山)
 - 小菅(村内一円)
 
サルスベリ
見ごろ:7月~9月
- 丹波山(村内一円)
 
マルバタケブキ
見ごろ:7月下旬~8月下旬
- 奥多摩(雲取山)
 
ソバナ
見ごろ:7月中旬~9月中旬
- 小菅(村内一円)
 
ヤナギラン
見ごろ:7月下旬~8月中旬
- 小菅(大菩薩峠周辺)
 
大賀ハス
見ごろ:8月
- 羽村(根がらみ公園)
 
ツリフネソウ
見ごろ:8月~9月
- 丹波山(沢)
 - 丹波山(沢)
 
フシグロセンノウ
見ごろ:8月~9月
- 小菅(村内一円)
 
ヤマトリカブト
見ごろ:8月中旬~9月下旬
- 小菅(村内一円)
 
レンゲショウマ
見ごろ:8月上旬~9月中旬
- 青梅(御岳山)
 - 小菅(川池、箭弓神社)
 

ソバの花
見ごろ:9月中旬
- 丹波山(村内一円)
 

紅葉
見ごろ:9月中旬
- 青梅(御岳渓谷)
 - 奥多摩(鳩ノ巣渓谷)
 - 檜原(神戸岩)
 - 小菅(小菅渓谷)
 

白萩
見ごろ:9月中旬~10月初旬
- あきる野(大悲願寺)
 
ヒガンバナ
見ごろ:9月
- 羽村(踊子草公園、根がらみ水田横の土手)
 - 瑞穂(みずほエコパーク)
 
シクラメン
見ごろ:11月
- 瑞穂(岩蔵街道沿い)
 
梅
見ごろ:2月下旬~3月上旬
- 福生(神明社)
 







